2021年3月23日 お寺の四季
長楽寺境内にある銀杏や榧の木の枝は年数とともに大きく伸び、その都度枝を切ってもらいます。今年は昨日(3月22日)から枝切りが始まりました。 完了しましたら「ビフォア・アフター」で紹介したいと思います。
2021年3月10日 お寺の四季
長楽寺会館の玄関前の小さな椿が咲いています。 「姫椿」と呼ぶ人や「侘助」という人もいますが、未確定です。 ご存じの方がおられましたらお教えください。
2021年3月8日 お寺の四季
長楽寺本堂の後ろ、小学校側にある白椿が満開(過ぎ?)です。
浄土真宗本願寺派(西本願寺派) 天保山長楽寺
〒693-0021 島根県出雲市塩冶町702 TEL:0853-21-1628 FAX:0853-21-1601 Mail:chourakuji@my.izumo-net.ne.jp